あなたの癖はどんな癖?
2024/09/13
鹿屋市寿にて腰痛専門整体院 志療術院の中村です。
皆さんはご自分の身体の癖を気にしたことがありますか?
無意識のうちに行なっている癖がいろんな症状を引き起こす可能性があります。
身体の癖は、長年の習慣や姿勢、あるいは過去の怪我などが原因で、無意識に繰り返される動作や姿勢のことです。例えば、足を組む、猫背になる、片足に体重をかけるなど、日常的な動作に現れます。これらの癖は、一見些細なように思えますが、実は身体に様々な悪影響を及ぼす可能性があります。
身体の癖が生まれる原因は様々ですが少し例をあげてみますと
長年の習慣
同じ姿勢を長時間続ける、特定の動作を繰り返すなど、長年の習慣が身体に刻み込まれ、癖として定着してしまうことがあります。
姿勢の悪さ
猫背や反り腰など、悪い姿勢を続けていると、筋肉のバランスが崩れ、身体が歪んでしまいます。
過去の怪我
怪我をした際に、痛みを避けるために自然と別の動きをしてしまい、それが癖になってしまうことがあります。
精神的なストレス
ストレスを感じると、身体が緊張し、特定の筋肉に力が入りやすくなります。
遺伝的な要因
体質や骨格など、遺伝的な要因も身体の癖に影響を与えることがあります。
身体の癖が及ぼす影響
身体の癖は、様々な身体の不調を引き起こす可能性があります。
痛み
関節や筋肉に負担がかかり、肩こり、腰痛、頭痛などの原因となることがあります。
姿勢の悪化
猫背や反り腰など、姿勢が悪化し、見た目の印象も悪くなることがあります。
内臓の働きへの影響
姿勢の悪化は、内臓の働きを低下させ、消化不良や便秘などの原因となることがあります。
血行不良
筋肉が硬くなり、血行が悪くなることで、冷え性やむくみなどの症状が現れることがあります。
精神的な影響
姿勢が悪いと自信がなくなったり、気分が落ち込んだりすることがあります。
例えばよくある癖で皆さんが無意識に行なっている
足を組むという癖は、骨盤の歪みにつながる可能性があります。骨盤が歪むと、身体全体のバランスが崩れ、腰痛やO脚、冷え性などの原因になることがあります。
癖をそのままにしておくと、このような症状が発症しますので是非、専門の方にご相談ください。
当院でも対応できますので、ご自分の癖が気になる方は是非、ご相談ください。
参考になった方はいいね、フォロー
お願いします。
@kokoro.ryouzyutuin
もっと詳しくいろんなこと聞いてみたい。相談してみたいと想いの方は
志療術院の公式LINEにご登録頂きコメントください。
https://lin.ee/zn2VQfb
志療術院ホームページ
https://hogushiyakokoro.com
ネット予約はこちらから
お得なクーポンあり
http://b.hpr.jp/kr/hp/H000704356
----------------------------------------------------------------------
トレーナーの家 志 療術院
〒893-0014
鹿児島県鹿屋市寿7丁目8-31
電話番号 : 090-4770-8309
痛みのない日常生活をモットーに鹿屋市で提供
的確な運動療法を鹿屋市で提供
美しい身体作りを鹿屋市で提供
鹿屋市で的確なテーピングを提供
スポーツ障害のケアを鹿屋市で
----------------------------------------------------------------------