梅雨時期の倦怠感なぜ身体がだるいの?
2024/06/27
鹿屋市寿にて腰痛専門の整体院 志療術院の中村です。
梅雨による身体のだるさでお困りではありませんか?
梅雨の時期は湿気が増えます。
湿気によって、最も影響をよく受けやすいのは胃腸です。 食欲がないといった症状ありませんか? また、湿気は身体の手足の浮腫を生じやすく、身体が重い、だるく感じられます。
他にも目が疲れやすい、関節が痛い、頭が痛い、肩がこるといった症状なども発症しやすくなります。
それは、自律神経の乱れが原因で、このような症状が発症されると言われています。
入浴・足湯などにより、全身の血液やリンパ液の循環を促進することで、倦怠感が軽減します。
入浴は、40℃ぐらいのお風呂につかると、副交感神経を刺激して、緊張がほぐれると言われています。
ストレッチ、散歩、ヨガ、マッサージなどを行うことで、全身倦怠感の軽減に効果があると言われています。
いろんな対処法がありますのでぜひご参考になさってください。
もっと詳しくいろんなこと聞いてみたい。相談してみたいと想いの方は
志療術院の公式LINEにご登録頂きコメントください。
https://lin.ee/zn2VQfb
志療術院ホームページ
https://hogushiyakokoro.com
ネット予約はこちらから
お得なクーポンあり
http://b.hpr.jp/kr/hp/H000704356
----------------------------------------------------------------------
トレーナーの家 志 療術院
〒893-0014
鹿児島県鹿屋市寿7丁目8-31
電話番号 : 090-4770-8309
痛みのない日常生活をモットーに鹿屋市で提供
的確な運動療法を鹿屋市で提供
美しい身体作りを鹿屋市で提供
鹿屋市で的確なテーピングを提供
スポーツ障害のケアを鹿屋市で
----------------------------------------------------------------------