距骨のセルフケア

  • twitter
  • line
お問い合わせはこちら ネット予約はこちら
×

距骨のセルフケア

距骨のセルフケア

2024/10/28


鹿屋市寿にある腰痛専門整体院 志療術院の中村です。


前回のブログで距骨が前方にズレてしまうことで、足首が硬くなるというお話をしました。
今回は、距骨が前方にズレて足首が硬くなる原因と問題そしてセルフケアをお伝えしたいと思います。


距骨の前方変異で足首が硬くなる原因
距骨が前方に変位することで、以下のメカニズムで足首が硬くなることが考えられます。

関節の構造の変化
距骨が前方にずれると、足関節の構造が変化し、関節の可動域が制限される可能性があります。

周囲の軟部組織への影響
距骨の前方変位は、関節包や靭帯などの周囲の軟部組織を緊張させ、関節の動きを妨げる可能性があります。

筋肉のバランスの乱れ
距骨の前方変位によって、足首周りの筋肉のバランスが崩れ、特定の筋肉が過緊張状態になることで関節の動きが制限される可能性があります。

痛みによる動きへの制限
距骨の前方変位は、痛みを引き起こすことがあります。痛みを避けるために、無意識に足首の動きを制限してしまうことがあります。


距骨の前方変異で足首が硬くなることで起こりうる問題

足首の可動域の低下
足首の動きが制限されることで、日常生活での動作が困難になることがあります。

歩行時の不安定感
足首の動きが悪くなることで、歩行が不安定になり、転倒のリスクが高まる可能性があります。

他の関節への負担
足首の動きが悪くなると、他の関節に負担がかかり、膝痛や腰痛などの原因となる可能性があります。


距骨のセルフケア

ブログ画像
写真のように、膝を立てて距骨の位置を両親指で押します。
距骨の位置は、足首を曲げるとシワが出来る所の少し下にあたります。
その位置に両親指を当てて、踵の方向に押します。


その状態から、身体を前方方向に体重移動させます。
注意するところは、身体を前方方向に体重移動させる時に踵が浮かないようにします。
これを繰り返し行います。


毎日10回行ってみてください。

わからない点や聞きたいことなどありましたら、LINEからコメントいただけたらありがたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。



もっと詳しくいろんなこと聞いてみたい。相談してみたいと想いの方は
 志療術院の公式LINEにご登録頂きコメントください。
https://lin.ee/zn2VQfb


 

----------------------------------------------------------------------
トレーナーの家  志 療術院
〒893-0014
鹿児島県鹿屋市寿7丁目8-31
電話番号 : 090-4770-8309


痛みのない日常生活をモットーに鹿屋市で提供

的確な運動療法を鹿屋市で提供

美しい身体作りを鹿屋市で提供

鹿屋市で的確なテーピングを提供

スポーツ障害のケアを鹿屋市で

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。