足の裏が痛くなる原因パート2
2024/10/23
鹿屋市寿にて腰痛専門整体院 志療術院の中村です。
昨日のブログで、足の裏が痛くなるのはなぜ?という話をしました。
足の裏が痛いのに、なぜ脛の内側をほぐすといいのでしょうか?
という問い合わせがありましたので、ご説明をしたいと思います。
まずなぜ足の裏が痛くなるのでしょうか?
それは、足の指を動かす筋肉がどこからどこに付着しているか?になります。
専門用語では、起始部、停止部と言いますが、これがわかるとどこをほぐせば良いかわかります。
足の裏が痛くなる原因の1つに、考えられる筋肉はこの長趾屈筋という筋肉です。
長趾屈筋は脛の内側(起始部)から足の裏(停止部)まで伸びている筋肉です。
足の指を動かす筋肉は他にもありますが、他の筋肉がうまく使われずに、長趾屈筋が主に使われて、無理がきて足の裏に痛みが出ていると考えます。
もし、足の裏の痛みを我慢して運動を続けると、次第に脛の内側も痛くなり、ひどくなると疲労骨折も起こりうる症状になります。
脛の内側が痛くなると『シンスプリント』という症状で
シンスプリントとは、脛骨過労性骨膜炎とも呼ばれ、主にスポーツによる繰り返しの運動で、すねの内側に痛みが出るスポーツ障害です。特にランニングやジャンプなどの運動で、すねの骨(脛骨)に付着している骨膜が炎症を起こすことで起こります。
という症状が発症します。
シンスプリントの症状が出ないようにする為には、足の指を動かす筋肉(長趾屈筋)だけではなくて、他の筋肉も動かすようにしていかないといけないのです。
では、次回のブログでどこの筋肉を動かすよにしていけば良いかをご説明したいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
参考になった方はいいね、フォロー
お願いします。
@kokoro.ryouzyutuin
もっと詳しくいろんなこと聞いてみたい。相談してみたいと想いの方は
志療術院の公式LINEにご登録頂きコメントください。
https://lin.ee/zn2VQfb
志療術院ホームページ
https://hogushiyakokoro.com
----------------------------------------------------------------------
トレーナーの家 志 療術院
〒893-0014
鹿児島県鹿屋市寿7丁目8-31
電話番号 : 090-4770-8309
痛みのない日常生活をモットーに鹿屋市で提供
的確な運動療法を鹿屋市で提供
美しい身体作りを鹿屋市で提供
鹿屋市で的確なテーピングを提供
スポーツ障害のケアを鹿屋市で
----------------------------------------------------------------------