ふくらはぎがつった時の対処法 2024/07/03 鹿屋市寿にて腰痛専門整体院志療術院の中村です。 この2日間晴れていますが、ジメジメ感があり中々スッキリしません。 そんな時に起こるのが、寝てる時に足がつったりする症状です。 昨日、寝て…
寝ている時に足がつる原因は? 2024/07/02 鹿屋市寿にて腰痛専門整体院志療術院の中村です。 寝てる時にふくらはぎがつってしまった。という経験ありませんか? 足がつる原因は、たくさんの汗をかくことによる水分不足やミネラル不足、加齢や…
7月限定クーポンのご紹介 2024/07/01 鹿屋市寿にて腰痛専門整体院志療術院の中村です。 今年も早いもので上半期も終わり、本日から下半期がスタートになります。 7月に入りだんだん暑さも本格的になってきますね。 体調管理には十分気を…
長年悩んでいた坐骨神経痛が改善 2024/06/30 鹿屋市寿にて腰痛専門整体院志療術院の中村です。 長年、坐骨神経痛で悩んでいた方が改善しました。 お客様の声をお聞きください 60代男性 長年、坐骨神経痛でいろんな治療を試してみましたが、中々…
その膝の痛みの原因、本当に膝が悪いの? 2024/06/29 鹿屋市寿にて腰痛専門整体院志療術院の中村です。 こんな膝の痛みでお困りではありませんか? ・階段の上り下りで膝が痛い ・椅子からの立ち座りで膝が痛い ・屈伸運動をすると膝が痛くて出来ない ・…
夏の便秘解消 2024/06/28 鹿屋市寿にて腰痛専門整体院志療術院の中村です。 夏になると便秘になりやすいと思いの方へ 今から夏本番 夏になると1番気をつけないといけないのが脱水です。 その中でも、腸の脱水にも十分気をつ…
梅雨時期の倦怠感なぜ身体がだるいの? 2024/06/27 鹿屋市寿にて腰痛専門の整体院志療術院の中村です。 梅雨による身体のだるさでお困りではありませんか? 梅雨の時期は湿気が増えます。 湿気によって、最も影響をよく受けやすいのは胃腸です。食欲…
慢性的な肩こりからおさらば 2024/06/26 鹿屋市寿にて腰痛専門整体院志療術院の中村です 前回のブログで『肩甲骨周辺の筋肉の硬さチェック』あなたはいかがでしたか? 硬いと思われた方やこれから予防をして行きたいという方へ 『僧帽筋中…
肩甲骨周辺の筋肉が硬いかたへ 2024/06/25 鹿屋市寿で腰痛専門整体院志療術院の中村です。 こんなお悩みありませんか? ・首や肩がこる ・猫背と言われる ・頭痛がある ・最近疲れやすい ・よく眠れない 肩甲骨周りの筋肉が硬くなる原因として…
【学生会員コース】運動パフォーマンス向上 2024/06/24 鹿屋市寿にて腰痛専門整体院志療術院の中村です 志療術院では、学生(小学生~高校生)までを対象に身体のメンテナンスを行いますが、身体を上手に使う為のトレーニングも行っています。 最初は、…